船の未来をかたちづくる3つの視点

Philosophy
Ship Research and Sustainable Designを理念に、人と海、技術と自然が共に持続する未来を目指します。

Activities
次世代推進技術を活用し、カーボンニュートラルな船舶設計に向けた最適なソリューションを提案します。

Approach
船舶設計・性能評価、エネルギー効率や排出削減に関わる環境技術の知見を融合し、持続可能な船のあり方を創造します。
事業内容

基本調査
近年注目を集めるゼロエミッション船をはじめ、新技術を採用した新コンセプト船の建造にあたり、Shirasu Labでは、これまで培ってきた豊富な基本設計および建造監理の実績を活かし、船級協会やメーカーと連携しながら、建造に向けた規則・基準上の課題を検討します。クライアントの要望に沿った最適な船の実現に向け、フィージビリティ調査を通じて、技術的・制度的な観点から建造計画の検討を支援します。

基本設計
クライアントの要望に応じ、船舶設計の基本方針を定め、主要目、一般配置図、中央断面図などの基本設計図書、関連計算書および建造仕様書等を作成します。また、建造に向けた要件整理や技術検討、コストバランスの評価を通じて、実現性の高い計画立案を支援します。Shirasu Labでは、設計初期段階から建造フェーズまで一貫した技術的サポートを提供します。

建造監理
船舶の建造において必要となる各種図面の審査をはじめ、建造工程において仕様書の要求に基づく総合的な指導・監督を行います。また、船体および各種搭載機器の建造中検査に関わる業務について、公正かつ専門的な立場から技術支援を行います。さらに、関係機関や船級協会との調整を通じて、安全性・品質・工程管理の観点から建造全体を的確にサポートします。
会社案内
サービス案内
弊社が提供するサービスついてご紹介しています。経験豊富なスタッフがこだわりを持って取り組んでいます。
会社案内
弊社代表挨拶や会社の基本情報について記載しています。また、弊社の歴史なども紹介していますので是非ご覧ください。
採用情報
株式会社サンプルでは一緒に働く仲間を募集しています。自分で考えていろいろな事にチャレンジできるやりがいのある仕事です。
